インフォメーション
2025年11月21日1部TOP8の各部門リーダー
1部リーグTOP8のレギュラーシーズンが終了し、個人記録が確定しました。
各部門でリーダーになった選手と成績を紹介します。リーダーになった皆さん、おめでとうございます!
▽ラン 高橋 周平(明治) 1,401ヤード
▽パス 船橋 怜(早稲田) レイティング178.4
▽レシーブ 高津佐 隼世(法政) 35回
▽インターセプト 平田 夢虎(立教) 4回
▽QBサック マーティン 明日敦(立教) 8回
▽キックオフリターン 須加 泰成(法政) 平均32.4ヤード
▽パント 加藤 雄大(慶應) 平均46.4ヤード
▽パントリターン 中原 秀城(早稲田) 平均6.3ヤード
▽スコアリングキック 田村 勇次郎(明治) 50点
▽スコアリング 高橋 周平(明治) 126点
▽ファンブルリターン 原 康介(早稲田)、舘 虎之介(明治)、丹羽 悠介(立教)、鈴木 健太(桜美林) 2回
▽タックル 舘 虎之介(明治) 42.5回
▽パス防御 安田 七音(中央) 7回
▽キックブロック 白岩 暉基(明治)、マーティン 明日敦(立教)、加藤 雄大、山下 敬輔(以上慶應) 1回
各部門の成績は以下をご参照ください。
https://www.kcfa.jp/record_personal/?season=2025

各部門でリーダーになった選手と成績を紹介します。リーダーになった皆さん、おめでとうございます!
▽ラン 高橋 周平(明治) 1,401ヤード
▽パス 船橋 怜(早稲田) レイティング178.4
▽レシーブ 高津佐 隼世(法政) 35回
▽インターセプト 平田 夢虎(立教) 4回
▽QBサック マーティン 明日敦(立教) 8回
▽キックオフリターン 須加 泰成(法政) 平均32.4ヤード
▽パント 加藤 雄大(慶應) 平均46.4ヤード
▽パントリターン 中原 秀城(早稲田) 平均6.3ヤード
▽スコアリングキック 田村 勇次郎(明治) 50点
▽スコアリング 高橋 周平(明治) 126点
▽ファンブルリターン 原 康介(早稲田)、舘 虎之介(明治)、丹羽 悠介(立教)、鈴木 健太(桜美林) 2回
▽タックル 舘 虎之介(明治) 42.5回
▽パス防御 安田 七音(中央) 7回
▽キックブロック 白岩 暉基(明治)、マーティン 明日敦(立教)、加藤 雄大、山下 敬輔(以上慶應) 1回
各部門の成績は以下をご参照ください。
https://www.kcfa.jp/record_personal/?season=2025

