チケット案内

 

2025年度リーグ戦(公共会場)

当連盟が主催または他団体と共催し、公共会場で行う2025年度リーグ戦の入場券は、電子チケットと紙で販売します。電子チケットは試合の1~2週間ほど前(それより前の場合もあり)に発売して試合当日もお買い求めいただけますが、紙の入場券は試合当日に試合会場のみでの販売となります。
※8月と9月の試合の電子チケットは8月19日(火)に販売を開始します

シニア(65歳以上の方)向けの紙チケットは、シーズンチケットと1試合券を試合会場で販売します。電子チケットをご希望の方は「一般」でのご購入となりますので、ご注意ください。

「秋季シーズンチケット」と「秋季シニアシーズンチケット」は当連盟が主催する全リーグの全試合をご観戦いただけ(※)、再入場も可能です。「1試合券」と「チーム別シーズンチケット」(※※)は同日同会場で行われる試合はすべてご観戦いただけますが、再入場ができるのは富士通スタジアム川崎と横浜スタジアムのみとなります。
障がい者手帳をお持ちの方と高校生以下の方(予備校生含む)は入場無料となります。チケットブースまたは入場ゲートで、それぞれ身分を証明するものをご提示ください。
今季は調布市、三鷹市、府中市にお住いの方をアミノバイタルフィールドにご招待(入場無料)する各市民デーを開催します。調布市民デーは8月30日(土)、10月12日(日)、11月2日(日)、三鷹市民デーは9月13日(土)、同21日(日)、10月19日(日)、府中市民デーは8月31日(日)、9月14日(日)、11月30日(日)となります。

※「秋季シーズンチケット」と「秋季シニアシーズンチケット」で入場が可能なのは当連盟主催のリーグ戦、チャレンジマッチ、入れ替え戦です。高校連盟や社会人協会、他大学連盟主催の試合、全日本大学選手権、甲子園ボウル、ライスボウルには入場できませんのでご注意ください
※※「チーム別シーズンチケット」は1部リーグTOP8のチーム限定で電子チケットのみで販売する特典付きのシーズンチケットです。本チケットで富士通スタジアム川崎、横浜スタジアム開催を含む当該校の全試合に加え、同日同会場で行われる別の試合もご観戦いただけます(全日本大学選手権を除く。再入場は富士通スタジアム川崎と横浜スタジアムに限り可能)。詳細はチームからの発信などでご確認ください。「チーム別シーズンチケット」は当該校の関係者(OB・OG、部員のご家族ご親族、大学関係者)だけでなく、一般の方もお買い求めいただけます

■電子チケット
・決済方法:クレジットカード、スマホ決済
・購入可能枚数:一度に10枚まで

電子チケット販売サイト『KCFAオフィシャルストア』はこちら

 

ticket_main

■紙の入場券
・試合当日に試合会場のチケットブースで販売
・決済方法(予定):クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード、現金

 

■価格表(すべて税込)
券 種 会 場 価格(税込) 再入場 備 考
【電子】シーズンチケット 全会場 8,500円  
【電子】1試合券(一般) アミノ、駒沢第二 1,300円 ×  
【電子】1試合券(大学生)※1 アミノ、駒沢第二 700円 × 入場時に学生証を提示
【電子】川崎1試合券(一般) 富士通スタジアム川崎 1,650円  
【電子】川崎1試合券(大学生)※1 富士通スタジアム川崎 700円 入場時に学生証を提示
【電子】横浜1試合券(一般) 横浜スタジアム 1,760円  
【電子】横浜1試合券(大学生)※1 横浜スタジアム 880円 入場時に学生証を提示
【電子】法政大学シーズンチケット 全会場 6,500円 再入場は川崎と横浜のみ可
【電子】慶應義塾大学シーズンチケット 全会場 6,500円 再入場は川崎と横浜のみ可
【電子】立教大学シーズンチケット 全会場 6,500円 再入場は川崎と横浜のみ可
【電子】東京大学シーズンチケット 全会場 6,500円 再入場は川崎と横浜のみ可
【電子】明治大学シーズンチケット 全会場 6,500円 再入場は川崎と横浜のみ可
【電子】中央大学シーズンチケット 全会場 6,500円 再入場は川崎と横浜のみ可
【紙】シーズンチケット 全会場 9,000円  
【紙】シニアシーズンチケット(65歳以上)※2 全会場 6,000円 購入時に年齢を証明できるものを提示
【紙】当日1試合券(一般) アミノ、駒沢第二 1,500円 ×  
【紙】当日1試合券(大学生・シニア)※1、2 アミノ、駒沢第二 1,000円 × 購入時に身分や年齢を証明できるものを提示
【紙】川崎1試合券(一般) 富士通スタジアム川崎 1,800円  
【紙】川崎1試合券(大学生・シニア)※1、2 富士通スタジアム川崎 1,000円 購入時に身分や年齢を証明できるものを提示
【紙】横浜1試合券(一般) 横浜スタジアム 2,000円  
【紙】横浜1試合券(大学生・シニア)※1、2 横浜スタジアム 1,000円 購入時に身分や年齢を証明できるものを提示
障がい者手帳をお持ちの方 ※3 全会場 無 料 入場時に障がい者手帳を提示
高校生以下の方(予備校生含む)※3 全会場 無 料 入場時に学生証・生徒証を提示
 

※1 対象:大学生および大学院生、短大生、専門学校生。電子チケットは各試合の券種を選択する画面で「大学生」を選び、ご購入ください。試合当日は紙チケットのご購入時または入場ゲートでの電子チケット認証時に学生証を提示していただきます。学生証をご提示いただけない方には、一般チケットとの差額をお支払いいただきますので、ご注意ください。
※2 シニア割引は65歳以上の方が対象です。チケットブースでのご購入時に年齢を確認できるもの(運転免許証、保険証、各自治体発行のパス等)をお持ち下さい。
※3 障がい者手帳をお持ちの方は障がい者手帳をお持ちください。高校生以下の方(予備校生含む)は学生証や生徒証、関東高校連盟の選手証など身分を証明できるものをお持ちください。保護者同伴の場合は確認を省略することがあります。

 

【注意事項】
・運営や天候の状況により試合中止、または試合開始時間等が変更される場合がございます。
・お客様都合によるキャンセル、返金は承っておりません。クーポンコードの入力忘れや適用忘れの場合もキャンセルや返金はできませんので、ご注意ください。
・障がい者手帳をお持ちの方と高校生以下の方は入場無料です。それぞれ障がい者手帳や生徒証など、身分を証明できるものをお持ちください。高校生以下の方について、保護者同伴の場合は確認を省略することがあります。
・Xリーグの選手証・役員証ではご入場いただけません。
・会場内へのペットを連れてのご入場はお断りいたします。(盲導犬、介助犬、聴導犬は除く)
・主会場となるアミノバイタルフィールドは、敷地内全面禁煙です。会場外の歩道等での喫煙も、ご通行者や近隣の方々のご迷惑となりますので、おやめください。アミノバイタルフィールド以外の会場では、その会場のポリシーに従ってください。
・いったん試合会場から出られた場合、再入場は不可となります(富士通スタジアム川崎、横浜スタジアムを除く)。ただし、「秋季シーズンチケット」または「秋季シニアシーズンチケット」をご購入された方のみ、入場時にお渡しするリストバンド着用の上で再入場が可能です。
・「1試合券」と「チーム別シーズンチケット」をお持ちの方は、同日同会場で行われる他の試合もご観戦いただけますが、再入場は不可となりますので、ご注意ください。
・応援の横断幕やのぼり旗は、他の観戦者や試合運営の邪魔にならないよう、決められた場所に取り付けてください。
・差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する発言や行為、また、特定の個人を誹謗中傷するような発言は、絶対におやめください。当該言動がこれらに該当するかは、当連盟が判断することとし、該当する場合は試合会場からの退場を求めることもあります。
・審判のホイッスル(笛)と紛らわしいような笛を使用したり、指笛を鳴らしたりすることはおやめください。
・当連盟の許可なく、試合のすべてもしくは大部分の映像やハイライト映像、また一度に複数のプレーをインターネットその他メディアを通じて配信する行為は、おやめください(配信を希望される方は、当連盟にご相談ください)。
・フィールドへの立ち入りや飛び降り、物の投げ込みは、絶対におやめください。
・通路に荷物を置いたまま、また通路に立ち止まっての観戦や応援はおやめください。安全のため、通路の確保にご協力ください。
・ごみは所定のごみ箱もしくはごみ袋にお捨てください。会場によっては、ごみ箱等がありませんので、その場合はお持ち帰りくださるようお願いします。
・チケット購入のためご入力いただいた個人情報は、マーケティングに活用する目的で、チームに提供されることがあります。
・当連盟または当連盟が指定した者(パートナーや各種報道・メディア関係者等)が試合会場内外で動画や静止画の撮影を行っており、試合のインターネット配信や会場内大型ビジョンへの投影、各公式メディアでの公開、ニュース番組や関連メディアでの報道、映像作品や販売物の製作・販売などの用途で使用いたします。それらの動画や静止画に、ご来場のお客さまの肖像や所有物等が映り込む場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

お問い合わせ先

一般社団法人 関東学生アメリカンフットボール連盟

E-MAILはこちら
※月曜休業。試合開催日は事務所が不在となることがあります。あらかじめご了承ください