インフォメーション
2024年4月4日春季オープン戦の入場券(電子チケット、紙)について
一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟は、当連盟が主催して公共会場で行う2024年度春季オープン戦の入場券を、電子チケットと紙で販売することをお知らせします。電子チケットは4月15日(月)正午からインターネットの『KCFAオフィシャルストア』で販売を開始します。電子チケットは試合当日もお買い求めいただけますが、紙の入場券は試合当日に試合会場のみでの販売となります。
この春から「一日通し券」を廃止し、1試合券でその日の他の試合もご観戦いただけるようにします。ただし、1試合券での再入場は不可となりますので、ご注意ください。
■電子チケット
・決済方法:クレジットカード、スマホ決済
・購入可能枚数:一度に10枚まで
電子チケット販売サイト『KCFAオフィシャルストア』はこちら

■電子チケット販売開始日
・5月26日(日)までの試合:4月15日(月)正午
・6月1日(土)以降の試合:5月13日(月)正午
※当連盟が共催となる4月29日(月・祝)の早慶対校戦の電子チケットは既に販売しております
※試合の日程は、以下の連盟公式サイトでご確認いただけます。
春季オープン戦日程
■紙の入場券
・試合当日に試合会場のチケットブースで販売
・決済方法:クレジットカード、デビットカード、電子マネー(QUICPay)、QRコード決済(PayPay)、現金 ※キャッシュレス決済を推奨しています
※現在電子マネー(交通系IC、iD)が使用できません。(5/7追記)
■シニア割引(紙の入場券のみ)
65歳以上の方にはシニア割引を適用します。チケットブースで年齢を証明するもの(運転免許証、保険証、各自治体発行のパスなど)をご提示ください。
■障がい者手帳をお持ちの方、高校生以下の方は入場無料
障がい者手帳をお持ちの方と高校生以下の方は入場無料となります。チケットブースで身分を証明するもの(障がい者手帳、学生証、生徒証、関東高校アメリカンフットボール連盟の選手証など)をご提示ください。高校生以下の方は保護者同伴の場合、確認を省略することがあります。また、4月29日の早慶対校戦は「障がい者手帳をお持ちの方と中学生以下の方」が入場無料となります。高校生はチケットが必要となりますので、ご注意ください。
■価格表(すべて税込)
・【電子】1試合券(一般) 1,000円
・【電子】1試合券(大学生)※1 500円
・【電子】早慶対校戦(大人) 1,000円
・【電子】早慶対校戦(大学生・高校生) 500円
・【電子・紙】シーズンチケット ※2 5,000円
・【紙】当日1試合券(一般) 1,300円
・【紙】当日1試合券(大学生)※1 700円
・【紙】シニア当日1試合券(65歳以上) 700円
・【紙】シニアシーズンチケット(65歳以上)※2 3,000円
・障がい者手帳をお持ちの方 無 料
・高校生以下の方 無 料
※1 大学生チケットは入場時またはチケットブースでの購入時に学生証をご提示ください。ご提示いただけない場合は一般料金との差額(電子チケットで500円)をお支払いいただくか、紙の場合は一般チケット(1,300円)をご購入いただくことになります。
※2 4月29日の早慶対校戦と6月にアミノバイタルフィールドで予定している高校関東大会は各種シーズンチケットの適用対象外となります。各試合のチケットをお買い求めください。
■ご来場時の注意事項
以下のページをご参照ください。
https://www.kcfa.jp/ticket/
この春から「一日通し券」を廃止し、1試合券でその日の他の試合もご観戦いただけるようにします。ただし、1試合券での再入場は不可となりますので、ご注意ください。
■電子チケット
・決済方法:クレジットカード、スマホ決済
・購入可能枚数:一度に10枚まで
電子チケット販売サイト『KCFAオフィシャルストア』はこちら

■電子チケット販売開始日
・5月26日(日)までの試合:4月15日(月)正午
・6月1日(土)以降の試合:5月13日(月)正午
※当連盟が共催となる4月29日(月・祝)の早慶対校戦の電子チケットは既に販売しております
※試合の日程は、以下の連盟公式サイトでご確認いただけます。
春季オープン戦日程
■紙の入場券
・試合当日に試合会場のチケットブースで販売
・決済方法:クレジットカード、デビットカード、電子マネー(QUICPay)、QRコード決済(PayPay)、現金 ※キャッシュレス決済を推奨しています
※現在電子マネー(交通系IC、iD)が使用できません。(5/7追記)
■シニア割引(紙の入場券のみ)
65歳以上の方にはシニア割引を適用します。チケットブースで年齢を証明するもの(運転免許証、保険証、各自治体発行のパスなど)をご提示ください。
■障がい者手帳をお持ちの方、高校生以下の方は入場無料
障がい者手帳をお持ちの方と高校生以下の方は入場無料となります。チケットブースで身分を証明するもの(障がい者手帳、学生証、生徒証、関東高校アメリカンフットボール連盟の選手証など)をご提示ください。高校生以下の方は保護者同伴の場合、確認を省略することがあります。また、4月29日の早慶対校戦は「障がい者手帳をお持ちの方と中学生以下の方」が入場無料となります。高校生はチケットが必要となりますので、ご注意ください。
■価格表(すべて税込)
・【電子】1試合券(一般) 1,000円
・【電子】1試合券(大学生)※1 500円
・【電子】早慶対校戦(大人) 1,000円
・【電子】早慶対校戦(大学生・高校生) 500円
・【電子・紙】シーズンチケット ※2 5,000円
・【紙】当日1試合券(一般) 1,300円
・【紙】当日1試合券(大学生)※1 700円
・【紙】シニア当日1試合券(65歳以上) 700円
・【紙】シニアシーズンチケット(65歳以上)※2 3,000円
・障がい者手帳をお持ちの方 無 料
・高校生以下の方 無 料
※1 大学生チケットは入場時またはチケットブースでの購入時に学生証をご提示ください。ご提示いただけない場合は一般料金との差額(電子チケットで500円)をお支払いいただくか、紙の場合は一般チケット(1,300円)をご購入いただくことになります。
※2 4月29日の早慶対校戦と6月にアミノバイタルフィールドで予定している高校関東大会は各種シーズンチケットの適用対象外となります。各試合のチケットをお買い求めください。
■ご来場時の注意事項
以下のページをご参照ください。
https://www.kcfa.jp/ticket/